【盛況裡に終了しました】食品開発展プレゼンフォートナイト2023冬

 機能性素材、受託加工、新技術などの情報をサプライヤーからユーザーへオンラインでお届けする食品開発展プレゼンフォートナイト2023冬は大盛況のうちに終了いたしました。

食品開発展プレゼンフォートナイト2023冬 開催結果

プレゼン配信期間 2023年2月13日(月)~27日(月)
開催結果 ・オンラインプレゼン数:36 <ライブ1、オンデマンド35>
・講演企業数:20社
・聴講者数(延べ):2,830人
・サイトへのユニークユーザーアクセス数:10,102人<Google Analytics調べ>
・食品開発展オンラインユーザー登録者数:1,566人
プレゼン企業 (株)カミナシ、(株)セラバリューズ、(株) KUREi、(株)ワールドフュージョン、(株)IHM、第一工業製薬(株)、日本ハム(株)、ウィルファーム(株)、オルガノフードテック(株)、アジレント・テクノロジー(株)、(株)ナガセビューティケァ、(株)ヘルシーナビ、サンブライト(株)、ビーエイチエヌ(株)、長瀬産業(株)、日本ビュッヒ(株)、エムスリー(株)、コンビ(株)、Tebiki(株)、備前化成(株)
プレゼンテーマ 新たな機能性表示食品対応
注目の機能性素材
美容・ダイエット素材
フェムケア食品の開発
睡眠改善の新素材
機能性乳酸菌の活用
たんぱく食品の開発
新資源の開発
商品開発
栄養強化物性改良
クリーンラベル対応
食品保存技術
製剤化技術
食品の品質を確保する分析・検査技術
高品質食品の製造技術
生産現場の改善

第6回 食品開発展プレゼンフォートナイト2023夏 開催決定

次回は2023年6月19日(月)~30日(金)で開催いたします。ご関心のある方は以下より資料請求ください。