プレゼンフォートナイト 講演のメリット
2021年4月12日(月)~23日(金) 初開催!
食品開発展では2021年4月、機能性素材、受託加工、新技術などの情報をサプライヤーからユーザーにお届けするオンラインプレゼンテーションを開催します。
コロナ禍でリアル展示会開催が制限され、新素材、新技術のお披露目、新エビデンスの発表が滞り、ユーザーの新製品開発のための情報が少なくなっている状況の中、オンラインで新素材、新技術、新エビデンス情報をユーザーに聞いていただくチャンスです。
講演のメリット
1.場所を選ばず、日本国内中の対象企業にプレゼン発表 オンライン配信なので、受講者は場所を選ばす受講できます。また、プレゼン時間以外の移動時間はなく、受講者がより気軽にプレゼンを視聴することができます。 | 2.見込み顧客を効率よく開拓 受講者は関心を持って聴講するため、見込み顧客になりやすすく、その受講者の情報は、講演企業に送られます。更に、聴講後のアンケートなどを通して、より効率よく受講者の関心をマーケティングすることもできます。 |
3.リーズナブルなコストでプレゼンを開催 会場費や移動コストなどはかかりません。また、例えば、100人を超える大型プレゼンも一律の金額で行うことができるため、受講者数の上限を気にする必要もありません。更に、単独のオンラインプレゼン開催サポートよりもお求めやすい料金設定となっています。 | 4.食品開発展の過去の来場者へプロモーション プレゼンは、食品開発展の過去の来場者(15万人以上)へ紹介されます。自社のデータベースにはない顧客とつながるチャンスです。 |
5.多数のプレゼンが集結し、相乗効果が期待 他のプレゼンと一緒に、多くの人にプレゼンが紹介されます。相乗効果で単独開催では出会えないような受講者を見つけられる可能性があります。 | 6.初めてのオンラインプレゼンでも安心して開催 オンラインプレゼンの開催が初めてでも、動画の収録やライブ配信も多数実施済の食品開発展事務局がしっかりとサポートします。 |
2つの配信コースをご提案
オンデマンド配信 | ライブ配信 |
---|---|
1テーマ20分 13万円<税別> *40分まで延長可能(26万円<税別>) | 60分 38万円<税別> *1日1社のみ実施(最大10社募集) |
|
|
お問い合わせ
- 食品開発展 事務局
- TEL : 03-5296-1017
- Email : expo@hijpan.info